海とヨット
スポンサーリンク
[quads id=1]

東京オリンピック・セーリング470級の日本代表選手に内定している外薗潤平さん。

ワールドカップでもトップクラスの成績ですが、JR九州の車掌をしていたりと、意外な経歴をお持ちです。

ペアを組んでいる岡田奎樹さんとは対照的な経歴やプロフィール、日常生活で困っていることなどエピソードを紹介します。

[quads id=1]
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

セーリング日本代表・外薗潤平のプロフィール

外薗潤平のプロフィール

氏名:外薗潤平(ほかぞの・じゅんぺい)
生年月日:1991320
出身地:鹿児島県日置市
身長:174cm
体重:73kg
血液型:O
出身校:鹿児島商業高校→日本経済大学
所属:JR九州

スポンサーリンク

セーリング日本代表・外薗潤平の経歴

外薗潤平さんは、小学3年生の時に相撲を始めます。

中学校では、陸上部(長距離走)に転向します。

理由は「好きな女の子がいたから」とのこと。

10代男子にありがちな理由で、何だかかわいいですね。

セーリングを始めたのは高校生から

インターハイにも出場しますが、40位と成績はふるいませんでした。

セーリングに詳しい指導者がおらず、生徒が自力で学んでいたからだそうです。

その後、ヨットの名門である日本経済大学に進学し、セーリングを続けます。

大学を卒業した後は、JR九州に一般入社

セーリングのスポーツ枠で入ったわけではないんですね。

福岡の新飯塚駅の駅員からスタートし、長崎線や佐世保線の電車の車掌を3年間務めました。

働きながら筋トレを続け、月1回ほど海でセーリングしていたそうです。

転機は2015年に訪れます。

ナショナルチームの選考に合格したことで、競技に専念できるよう、長崎支社の総務企画課に配属になったのです。

2017年からは、岡田奎樹選手とペアを組んで大会に出場。

全日本選手権優勝を皮切りに、2018年にはワールドカップ・江の島大会優勝、2020年はワールドカップ・マイアミ大会銀メダルと、快進撃を続けています。

そういう意味では、5歳からセーリングを始め、「セーリングの申し子」と呼ばれる岡田奎樹さんとは、ずいぶん対照的な経歴です。

現在は、東京オリンピックの日本代表選手にも内定しており、活躍が期待されています。

[quads id=1]
スポンサーリンク

外薗潤平が困っていることとは?

2人乗りのセーリング競技は、一人が「スキッパー」という船長役、もう一人が「クルー」という乗組員役と、役割が分かれています。

外薗潤平さんは、クルー

体力勝負のクルーである外薗潤平さんは、年間200日以上ロープをつかんでいるそうです。

セーリングする外薗潤平選手

クルーは上の写真の体勢でセーリングします。

特に「ロッキング」という技をするときは、海面と並行になるまで体を倒します。

全体重をかけるので、当然手には大きな負荷がかかります。

そのために、下の写真のように手が丸まってしまい、手をこれ以上広げられなくなってしまったそうです。

手を「グー」にしている時間が長いので、固まってしまったんですね。

外薗潤平

これだと日常生活に支障をきたしそうですね。

親指と小指がつかないのだとか。

真ん中の指3本で「3」とできなくて、ちょっと困っているみたいです。

もしかすると競技をやめれば、少しずつ治るのかもしれませんが、当分その状態は続きそうです。

[quads id=1]
スポンサーリンク

まとめ

セーリング470級の日本代表選手・外薗潤平さんのプロフィールや経歴、日常生活で困っていることについて、まとめました。

早く活躍する姿を見られる日がくるといいいですね!

[quads id=2]
[quads id=3]
スポンサーリンク
スポンサーリンク