東京オリンピック2020
スポンサーリンク

「東京オリンピック2020」は、国民の7割が「中止もしくは再延期」を望んでいますが、政府は開催する方向です。

しかしコロナ禍で感染者数が増加し、IOCのバッハ会長5月の来日は、延期されることに。

アメリカのワシントンポスト紙が、バッハ会長を名指しで「ぼったくり男爵」と批判するなど、評判も落ちています。

この記事では、IOCバッハ会長の

  • 年収はいくら?任期はいつまで?
  • なぜ「ぼったくり男爵」と呼ばれてるの?
  • wikiプロフィールは?

について、まとめています。

[quads id=4]
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

IOCバッハ会長の年収はいくら?任期はいつまで?

IOCはどんな組織?

ここ数年、IOC(国際オリンピック委員会)という名称をよく聞きますね。

どんな組織なのか、簡単に見てみましょう。

  • 理事会は、会長1名、副会長4名、理事10名の計15名
  • 任期は14
  • 委員の定員は、115
  • IOC総会で、選出・再任選挙がある
  • 本部はスイス
  • 民間の非政府組織

ちなみに、現在IOCには日本人の理事はいません

IOC委員は、山下泰裕JOC会長が務めています。

バッハ会長の年収は約2900万円!

さて、民間とはいえ、誰もが知っている国際機関ですから、年収はどれくらいなのか気になりますよね。

AFPの報道によると、

バッハ会長の年収

会長の年収は、22万5000ユーロ(約2900万円)

です。

1期4年間で計算すると、約1億1600万円

4年間で収入の見込みが立ってるのは、大きいですよね。

理事(会長以外)は、会議や出張すると、日当900ドル(約11万円)

委員の年間報酬は7000ドル(約84万円)です。

JOC会長の山下泰裕さんは、IOC委員でもあるので、年間84万円の報酬も得ているのですね。

IOCでは、バッハ会長が初めて役員報酬を公開しました。

透明性をアピールするために、他のスポーツ連盟にも役員報酬を開示するよう、呼びかけています。

JOCの年収はいくら?

IOCだと会長は、年収約2900万円なのですね。

JOC(日本オリンピック委員会)の年収は、いくらなのでしょう?

退任した森喜朗前会長は、「報酬はもらってない」と言っていました。

調べてみましたが、現JOCの役員報酬は公開されていないようです。

2011年に竹田恒和会長だった時に、公開していますので、参照してみましょう。

会長130万円/月1560万円/年
専務50万円/月600万円/年
副会長と常務20万円/月240万円/年

専務以下は、「高給」という感じはしませんね。

バッハ会長の任期は2025年まで

20213月、IOCの定例総会で、バッハ会長は再任が決まりました。

バッハ会長は、パリ大会が終わるまで、会長職を務めることに。

もともと東京オリンピックは、2020年に開催されているはずでした。

コロナ禍で1年延期されたので、オリンピックが終わらないうちに再選された形です。

年収の見直しが行われるかは不明ですが、2900万円×8年=23200万円は、大きいですね。

[quads id=4]
スポンサーリンク

IOCバッハ会長はなぜ「ぼったくり男爵」と呼ばれる?

202156日、アメリカのワシントンポスト紙は、IOCを批判。

「旅行中に小麦を食べつくすどこかの王族のように、ホストを台無しにする」

引用:東スポweb 2021年5月18日記事

すごい表現ですね。

そして、バッハ会長を名指しで「ぼったくり男爵」と皮肉りました。

バッハ会長は、なぜ「ぼったくり男爵」と呼ばれたのでしょう?

  • オリンピックの開催・中止を決定する権限は、IOCにある
  • コロナ禍だが、IOCは中止せず開催の意向
  • オリンピックは、IOCの大きな資金源だから中止しない
  • IOCの資金64%が、アメリカのテレビ局の放映権

一言でいうと、「お金のために、東京オリンピックを中止しない」というのが、「ぼったくり男爵」とあだ名された理由のようです。

オリンピックを開催するか注視するかは、日本は決められません。

中止の権限はIOCにあるので、もし日本が「止める」と言うなら、「開催権返上」という形になるそうです。

先日、朝の情報番組「スッキリ」で解説されていましたね。

「違約金」という条項はないそうですが、スポンサーはすでにIOCにお金を支払っています。

オリンピックが中止になった場合に、賠償金を請求されるかもしれないのですね。

そして、「誰がそれを払うのか?」が不明瞭なのです。

だいぶ悩ましい問題ですよね。

2013年に、東京がオリンピック開催地に選ばれた時は、誰もコロナを予測できませんでした。

日本は、不運としか言いようがないですね。

スポンサーリンク

IOCバッハ会長のwikiプロフィールは?

IOCバッハ会長のwikiプロフィール
  • 氏名:トーマス・バッハ
  • 生年月日:19531229
  • 年齢:67
  • 国籍:ドイツ
  • 出身校:ヴュルツブルグ大学・法学部
  • 前職:ゴルファ・アラブ・ドイツ商工会議所会長

西ドイツで生まれたバッハ会長は、1970年代にフェンシングクラブに所属。

1976年の22歳の時に、モントリオール・オリンピックで、金メダルを獲っています(団体チーム)。

その他、いくつもの世界大会で優勝するなど、メダルを獲得しています。

一方、勉学の面では、ヴュルツブルグ大学の法学部で学んだ後、司法試験に合格。

弁護士の資格を取り、自分で弁護士事務所を開いていました。

スポーツに勉学に優秀で、文武両道の人なんですね。

しかしバッハ会長の仕事は、弁護士だけではありません。

20代からスポーツ関連の仕事も多くやっています。

80年代は、アディダスの国際関係部医局の責任者をやっています。

90年代~2010年代は、IOC委員から副会長まで務めるなど、いろいろと兼任していたようです。

いろんな組織で、トップについているので、強いリーダーシップのある人なのでしょうね。

[quads id=1]
スポンサーリンク

IOCバッハ会長の年収まとめ

2020年から、ニュースでよく名前を聞くIOCのバッハ会長。

  • バッハ会長の年収は、約2900万円

  • 1期4年で再任され、2025年まで会長職

  • お金のためにオリンピックを中止しないので、「ぼったくり男爵」とあだ名された

  • バッハ会長は、フェンシングのオリンピック金メダリスト

  • バッハ会長は、弁護士の資格も持っている

というのが、この記事のまとめです。

[quads id=2]
[quads id=3]

スポンサーリンク
スポンサーリンク